1. HOME
  2. ブログ
  3. 里山ビジネス
  4. 山立会の組織づくり

ブログ

里山ビジネス

山立会の組織づくり

こんにちは。代表の有本です。あれこれやっている山立会ですが、今回は多角的な事業を展開していくための山立会の組織づくりについて紹介します。

山立会は、2038年度までに里山に100のビジネスを作ることを目指しています。普通は代表である私自身が中心となって一つ一つの事業を成長させていくべきですし、同時にあれもこれもやるのは「愚か者のすること」なのですが、そんな正攻法だと100ビジネスは間に合いません。

なので、山立会では経営ノウハウをもつ社員の育てること、効率的・効果的に社員育成できる仕組みを整えることに力を入れていきたいと思っています。

この進め方は大学の研究室に似ているなと感じます。私がお世話になった大学の研究室では、総勢20名を超える学生が、毎回2人程度の発表者を決めて週1回のゼミで各自の研究計画や調査やデータ分析の進捗などについて発表し、それに対し教授や他の学生がたくさんのコメントをしていました。そして、卒論・修論には絶対の“期限”があったので、みんな必死に取り組んでいましたし、その過程で専門知識や研究ノウハウが身についていました。

今、山立会には食堂担当(私)、ジビエ担当(私…)、なめこ担当、ひつじ担当、野生動物担当の社員がいますが、各社員に年次計画を立てるところからプロジェクト単位で任せて進めています。職場内外での研修機会や実践の場を提供することで「研究室方式」で挑戦していきたいと思います。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事